のど・口の症状

のどの痛み

のどの痛み

喉の痛みがある場合は、喉のどこが痛むのか、何もしていなくても痛むのか、あるいはものを飲み込んだ時に痛むのかといったことについて調べていきます。
喉の痛みのほとんどは、咽頭炎や扁桃炎によって起こります。それ以外では、耳の下のリンパ腺の腫れによる痛みもあります。


急性咽喉頭炎

のどの炎症、いわゆる風邪です。

急性扁桃炎

扁桃腺の急性炎症で咽頭痛や発熱を伴います。

扁桃周囲炎、膿瘍

扁桃炎が悪化した状態で更に膿がたまってくる状態です。点滴や入院治療が必要になることも多くなります。

急性喉頭蓋炎

急性咽喉頭炎の中で、気管の蓋に炎症を起こすもので、急激に症状が悪化すると窒息の危険もあります。痛みのほかに飲み込みにくい感じや声がこもるなどの症状がある場合はすぐに診察を受けてください。


のどの違和感、つまり感

喉に違和感や異物感がある場合には、咽頭や喉頭、食道に何らかの炎症が起こっていることが考えられます。いがらっぽい、乾きやすいと感じる場合もあります。
また、咽頭癌や食道癌などできものがある場合でも、喉にものが引っかかっているような違和感が起こります。
逆流性食道炎など消化管の病気が喉の症状から見つかることもあります。
検査をしても特に異常がないのに、喉に何か引っかかっているように感じる場合は、咽喉頭異常感症が考えられます。


声のかすれ

大きな声を出しすぎた時や風邪で一時的に声がかすれる時は、声帯が炎症を起こしている可能性があります。
そのほかにも声帯ポリープや声帯結節といったできものや、声帯そのものが変化して、声がかすれることもあります。
声帯を動かす神経が麻痺している場合や、喉頭癌でも声のかすれが起きます。
いずれも耳鼻咽喉科で診察するとわかることが多いので早めの受診をおすすめします。


口内炎

口内炎

口内炎は、口の中の粘膜に起こる炎症の総称です。さまざまな原因で起こり、口の中の粘膜であれば頬の内側や唇の内側、歯ぐき、舌などいろいろな部分にできます。
口内炎ができると、熱いもの、冷たいものがしみたり、食べ物が接触しただけでも痛みを感じ、食事をとることができない状態になることがあります。
全身疾患のひとつの症状として起こることもありますので、口の中のどこにできているか、多発していないか、繰り返していないか、治りにくくないか、など総合的に診察します。


採用情報

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    横浜市営地下鉄ブルーライン
    「阪東橋駅」徒歩7分
    「伊勢佐木長者町駅」徒歩11分
    京急本線
    「黄金町駅」徒歩12分
  • バス
    横浜市営バス 三吉橋バス停近く

医院名
うらふね耳鼻咽喉科
院長
入澤 ゆかり
住所
〒232-0024
神奈川県横浜市南区浦舟町1-2-3
丸井ビル1F
診療科目
耳鼻咽喉科
電話番号
045-252-3387
アレルゲン免疫療法ナビ